アディダス×ナンバーズエディションコラボ|スケート×スポーツミックス


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/qpnjd9485nor/lv333.net/public_html/wp-content/themes/izm_tcd034/functions/short_code.php on line 32

『ナンバーズエディション』のロゴは、マークゴンザレスが見た「12:45」の時刻数字から。間に数字の「3」を入れて、12345の羅列、つまり「NUMBERS」の流れ。

「NUMBERS」というと、デジタルなヒップホップビートの進化、誕生、ブレイクなど…まぁ流れである『クラフトワーク』のトラックを思い浮かべる方もいるかもしれない。

話はそれたが、どことなく、過去から連続し、つながっている文脈を感じ取れるブランド名であり、スケートカルチャーを担うのが、『アディダス』とコラボレーションした『ナンバーズエディション』。

『アディダス』とコラボは初。『ナンバーズエディション』はスケートブランド

2016年12月本格始動した、スケートカンパニー

創業者は、エリック・コストンとガイ・マリアーノ。スケートカルチャーの一端を担ってきたキャリアの持ち主。『ナンバーズエディション』はすでに、『ナイキ SB』とのコラボ、厳選されたセレクトショップでの取り扱いがある。

スケートカルチャー文脈に欠かせない、グラフィック、音楽、ヴィジュアルと影響された過去からのインスパイアが製品に反映。

『アディダス』×『ナンバーズエディション』は都市的モノクローム

CITY CUP X NUMBERS EDITION

華美な装飾ではなく、原点回帰とも捉えられる、クリーンでより良いフィット感を追求、実現したスニーカー。『アディダス』のスリーストライプに「12:45」の時刻数字、ヒールには「NUMBERS」のロゴ、立体的なアッパーディティールがカッコいい。

素材には耐久性に優れたヌバックを採用し、履き口にはニットをあしらい、またカスタムメイドのようなフィット感をもたらす成型ヒールを搭載。カップソールがさらに安定感を高め、サイドのラバートレッドがグリップ力を発揮し、コントロール性を向上。
via:『アディダス』公式オンライン:CITY CUP X NUMBERS EDITION

『アディダス』×『NUMBERS EDITION』
CITY CUP X NUMBERS EDITION

トラックジャケット、トラックパンツ、キャップなどリリース

YOUTUBEで公開されているPVにスケーティングと合わせて着用をしている。黒の彩度とグレーの彩度、コントラストが都市的モノクロームであり、ミニマルなデザインに仕上がっている。

『アディダス』
スケートボーディング

RELATED ARTICLE

  1. 春夏スポーツミックス着こなし【メンズ】定番アイテムちょい足しコーデ

    春夏スポーツミックス着こなし【メンズ】定番アイテムちょい足しコーデ

  2. 夏インナーおすすめ【メンズ】暑さ対策に涼しい冷感インナー

    夏インナーおすすめ【メンズ】暑さ対策に涼しい冷感インナー

  3. 男らしいファッション|ケンコバ風アメカジ×ラギッドスタイルMIXコーデ

    男らしいファッション|ケンコバ風アメカジ×ラギッドスタイルMIXコーデ

  4. ブランドストーンコーデ【メンズ】雨でもオシャレなサイドゴアブーツ

    ブランドストーンコーデ【メンズ】雨でもオシャレなサイドゴアブーツ

  5. 気温14度の服装【メンズ】フリース、マウンテンパーカーが大活躍

    気温14度の服装【メンズ】フリース、マウンテンパーカーが大活躍

  6. ミリタリーシャツおすすめメンズカーキアイテム8選び

    ミリタリーシャツおすすめメンズカーキアイテム8選び

  7. お父さん=クサイ。81%が気にする体臭(オイニー)にファブリックミスト、香水【父の日ギフト】

    お父さん=クサイ。81%が気にする体臭(オイニー)にファブリックミスト、香水【父の日ギフト】

  8. マイティーシャイン新作キャップ【2018秋冬】着こなしにこなれ感を生む

    マイティーシャイン新作キャップ【2018秋冬】着こなしにこなれ感を生む

PAGE TOP