Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/qpnjd9485nor/lv333.net/public_html/wp-content/themes/izm_tcd034/functions/short_code.php on line 32
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/qpnjd9485nor/lv333.net/public_html/wp-content/themes/izm_tcd034/functions/short_code.php on line 32
ショールカラーカーディガンはアウター、またはアウターのインナーとして着回しが出来る便利なトップスだ。
ボーダー柄、秋冬らしいノルディック柄、格子柄(アーガイル柄)。色だと、ネイビー、グレー、カーキ、ブラウン、ベージュ、ホワイト。
太さにもハイゲージ、ミドルゲージ、ローゲージ、素材もウール、アクリル、ラムウール、コットン、リネンなどがあり色んな表情を見せるので、選ぶのに迷う事も多い。
ショールカラーカーディガン選び、着こなしのヒントになる、普遍的な日本らしいカジュアルスタイルに合うショールカラーカーディガンブランドとメンズ着こなしをご紹介する。
ショールカラーカーディガンで気になる所はドコか?
個人の自由、好み、価値観なのでかまわないのだが、一部のメンズはお兄系、ホスト系、オラオラ系にならないか?と不安を感じているメンズも少なくない。ショールカラーカーディガンを着ているイメージが、雑誌やウェブなど、どこかで見たことで頭にこびりついているのだと思う。
だが、そんな心配はいらない。理由は、お兄系、ホスト系、オラオラ系の価値観、好みのメンズは、ショールカラーカーディガンに限らず何を着てもそうなるので、そちら系統じゃないメンズがショールカラーカーディガンを着てもそうはならない。
安心して、ショールカラーカーディガンをコーディネートに使ってみよう。
ショールカラーカーディガンの使い勝手の良さに気づくはずだ。OFFの日の外出着に、家では気を遣ったルームウェア代わりになる。
ショールカラーカーディガンをアウターに使うのか、インナーに使うのか決めておく
アウターとして使うならローゲージタイプのショールカラーカーディガンを選ぶ。ハイゲージタイプは冬ならインナーにという具合になる。
このゲージは粗さというか、針を通す単位で、数字が少なく目が荒いのをローゲージ、その反対はハイゲージ、中間がミドルゲージになる。ローゲージはザックリとしたルックス、ハイゲージはピシッとしたルックスと思えば良い。
ショールカラーカーディガンはローゲージとハイゲージどっちが人気か
タイトルなし / ulricaloeb
断言は出来ないが、ショールカラーカーディガンはローゲージタイプの方がメンズに人気だ。これは、なんとなく多くの人もお分かりいただけると思うが、どうだろうか?
カジュアルシーンでの使う機会が多いというのもあり、ショールカラーカーディガンはローゲージタイプの方がコーディネートしやすいと無意識に感じているメンズは多いと思う。
メンズショールカラーカーディガン:ビジネスシーン
スーツは職場環境にもよるが、かなり難しいと見て良い。スーツのラペルとショールカラー(ショールカラーもラペルである)がぶつかり合ってアイテム自体に相性が良くないし、合わせるものでもないからだ。
ショールカラーカーディガンをビジネスに使うならビジカジスタイルになる。スーツのビジネスシーンに使いたい場合は、ショールカラーではなくVネックタイプかクルーネックタイプのカーディガンになり、柄は無地、色はネイビー、グレーがベターである。
ショールカラーカーディガン メンズビジカジスタイルサンプル
via:WEAR
こちらはオーソドックスなビジカジスタイルにショールカラーカーディガンを合わせたスタイルだ。
トップスの色はブルー系で、ボトムスはブラウン、シューズはコインローファーで沈着な着こなしになっている。
ビームスが定番だからこそ、着心地の良さを基軸にリリースするショールカラーデザインのカーディガン。
程よいボリューム感でアウターとの合わせる時も邪魔にならず、防寒もできる。
ビジカジスタイルでも使えるし、オフファッションでも使え、取引先、職場、女性にも清潔感が伝わるアイテムだ。
ローゲージのメンズショールカラーカーディガン着こなし
ローゲージのショールカラーカーディガンは何と言ってもザックリ感が醸し出す、肩の力が抜けたリラックスしたファッションコーディネートが出来る点にある。
だからと言って、他のアイテムをキメキメ過ぎるとまとまりがなく、チグハグした印象になるので、バランスが大事だ。
ブラウンベージュショールカラーカーディガンでカジュアルストリート
via:WEAR
ボトムス:プラダ
ローゲージショールカラーカーディガンとボトムスのボリュームバランスがカジュアルファッションにもマッチ。
ボーダーカットソーの着丈と合わせる細かいテクニックバランスがある。
アメカジ×ワーク×ストリート
via:WEAR
普段のファッションの延長感がとてもグッド。あくまでも自然体で、ショールカラーカーディガンの合わせ方!というような着こなし方じゃないのが熟練。
ネイビースター柄 ローゲージショールカラーカーディガン
via:WEAR
着こなしベーススタイルはアメカジ。ショールカラーカーディガン自体がアメカジと言えばアメカジなので自然なコトである。
スタイルや着こなしにアクセントを加えるなら、トレンド感のあるサイジングがキーになる。
他のアイテムをシンプルにすれば、柄物のローゲージショールカラーカーディガンは思った以上に着こなしやすいと実感すると思う。
キャッチーな星柄とボーダー柄のバイカラーデザインのショールカラーカーディガンはユニセックスで着用できる。
シンプルにカットソーやシャツと合わせるだけでこなれた着こなしが可能だ。
GAPショールカラーカーディガン×無印良品ボーダーカットソー
via:WEAR
ローゲージショールカラーカーディガンのメンズの着こなしで、いいなぁと思うバランスはアメカジ多いなぁ。
GAPと無印のアイテムを使っているように見えないこなれ感とルーズ加減がオリジナリティにつながっている。なんか「らしさ」がある。
アラン編みのフィッシャーマン(港町系ですね。ルーツは海男)で、9ゲージでザックリ感と上品さが備わっている。
ショールカラーの折り返しがきれいなので、自然と大人のカジュアルファッションにもハマる。
ビジカジとタウンユースファッション両方攻略
via:WEAR
自分の体型に合ったサイジングならすぐに真似できるカラーバランスの着こなし。ショールカラーカーディガンでキメすぎないラフ感を加味。
アメカジ×アーバンサーフミックス
via:WEAR
ボトムス:ディーゼル
シンプルな着こなしが好きな人ほど、ショールカラーカーディガンがマッチするというのがそろそろ伝わってくると思うのだが。
なんにでも合いやすい、柄物もイケると万能トップスアイテムなのである。
ローゲージショールカラーカーディガン×スリムダメージデニムパンツ
via:WEAR
ボトムス:GAP
スリムフィットシルエットでスタイリッシュなアメカジミックスの着こなし。
スリムな体型と濃い目のデニムアイテムの使い方が上手く、こうなるだろうなぁという着こなしイメージが出来ているメンズならでは。
スタイリッシュな着こなしにオルテガ調(なのでオルテガではないが雰囲気は出せる)の柄ショールカラーカーディガンをコーディネートに取り入れたいメンズに。
普段着からルームウェアまでちょっと気分が晴れやかに感じるショールカラーカーディガン。
ショールカラーカーディガンで有名なブランド
ショールカラーカーディガンで有名なというよりは、ニットで有名で着心地がよく、カッコいいブランドがあるのが正解になる。
ザッと挙げるだけでも『インバーアラン』、『ジョンスメドレー』、『クルチアーニ』、『ロベルトコリーナ』、『スリードッツ』などだ。
INVERALLAN(インバーアラン) ショールカラーカーディガン
アランニットが代名詞的で、ピュアウールを使用したショールカラーカーディガンは、保温性、着心地の良さ、ファッション性を持ち合わせたニットアイテム。
three dots(スリードッツ) KENNY ショールカラー ダウンカーディガン
カシミヤ混の上質な素材で編み上げられた、コートとカーディガンの中間の保温性を持つショールカラーダウンカーディガン。
Amazonでは数が少ないが、楽天ではリーズナブルな価格で多くカーディガンが販売されている。
ハイゲージのショールカラーカーディガンについて
ハイゲージのショールカラーカーディガンはローゲージとは真逆になる。きちんとしたスタイルに合いやすいのが特徴で、いわゆるコンサバスタイルなどとも相性がいい。
キレイな大人のカジュアルを目指すならハイゲージのショールカラーカーディガンがコーディネートしやすい。
▼関連ニットアイテムコンテンツ